ハコラピのウラバナシ

ハコラピのウラバナシ

こんにちは、ブログ担当のおはしです。
この記事を執筆している日は、地元唯一の百貨店の閉店日でした。
イベント時期になると真っ先に足を運び
「今日はどんな良いパッケージに出会えるかな〜」と
楽しみながらお店に行った思い出があります。
いつも当たり前にあった場所がなくなると思うと、寂しさが募ります。

 


今回はモリタの近藤社長に、ハコラピについてお聞きしてみました!

おはし「どのようにハコラピは立ち上げられたのでしょうか?」
近藤社長「こんにちは。まず、ハコラピとは何か、をお伝えしたいと思います。ハコラピは「ハコとラッピング」がテーマのオリジナルパッケージ製品としてリリースされた製品名です」

「当社はギフトボックスの製造が得意ですので、デザイン性とオリジナルにこだわったラッピングアイテムを開発しようと取り組みました。」

「そしてハコラピの開発とあわせて、モリタの箱やオリジナル製品を販売するECサイトを開設することにしました。それがこのWEBサイトです。」

「このECサイトのショップ名をどうしようかな、と考えたのですが、「ハコラピ」の響きが親しみやすく、また、その名の通り、紙箱とラッピングを中心に販売しますので、そのまま「ハコラピ」をショップ名にしたのです。」

 
↑デザインにこだわった箱があるのも魅力の一つ。

おはし「なるほど!ハコラピとモリタの違いがあるのですね!」
近藤社長「はい!つまり、この「ハコラピ by MORITA」が当社モリタのオフィシャルECサイトとなります。今後ともよろしくお願いいたします。」


↑家のような変わり種の形の箱も展開されています。

おはし今後どういった商品を展開されるのでしょうか?」
近藤社長「だれでもカンタンに上質なギフトボックスをつくれるオリジナルボックスや、ハコラピシリーズの他、モリタが開発したオリジナル紙箱雑貨も取り扱います。」

「たとえば「紙箱収納ミニマムスペース」は、モリタの箱づくり技術を結集したコンパクトで使いやすい収納ボックスです。」

「また「函文庫DIYキット」は、読み終えたブックカバーを再利用して、まるで文庫本の様な箱を誰でもカンタンに作成できる手作りキットです。」

「ラッピングアイテムも徐々に充実させたいと考えてます。ユニークなオリジナルデザインの「熨斗紙」なんかも開発中で、これからリリース予定しています。色々とおたのしみに!」


↑入れたい商品が、より魅力的になります。(こちらの箱の紹介は次回⭐)

『ハコラピ』の商品には、たくさんの「想い」と「こだわり」が込められていることがわかりました。
これからのハコラピの展開がますます楽しみですね✨

昨今ネットショッピングの進化は加速してきており「わかりやすさ・使いやすさ・買いやすさ」の3拍子が目立っています。
そして作り手の想いとこだわりが聞けて、魅力的な商品が購入できる。
これがハコラピの強みなのではないでしょうか。

次回はそんなハコラピの目玉商品について追っていきたいと思います。

ブログに戻る